前から手持ちの神代杉の板を座卓に作りました。
長さ2メートル以上ありましたが、傷など取ると1メートル80で、狭いところで幅は1メートル20あったのですが、あまりにも大きいので90センチぐらいに切りました。
もったいなかったです!
その材で脚を作ったので、本当に共の材料と言うか?
一枚の板から出来ています。
神代杉って色を付けずに灰色なのですが、特にこの板は大きい木の木表(木の表面)に近い材料で木目が細かく入りくんでいてきれいです。
自然の造形には勝てないです。
2012年03月23日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/54602550
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/54602550
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック